Dan house 足場が外れました
外観が初登場 !
穴の開いた壁は珪藻土の仕上げになっています
1992年創業のワイナリー 新潟の風土にあった葡萄の研究をしながら、本物のワイン醸造にこだわっている醸造所へいってきました
敷地内には ワイナリショップ、ガーデンレストラン、パン屋さん、ソーセージと地ビールの店など複数の建物が点在しています
この棟はレストラン
地下には貯蔵所があります
温泉施設
奥行きガ50cm超える大きな杉板です
増子の陶芸家加藤さんが作った 手洗鉢を埋め込みます
巾が約180cmあるので 残ったスペースはパソコンなどが出来るスペースとして使えます
階段照明をぶら下げる流木
私の流木コレクションから提供 ^ω^
浴槽設置 大きな浴槽で親子3人でも大丈夫!
現場打ち合わせの様子
ジブリ美術館
まずトトロのお迎え 見つけた子供達はおおはしゃぎ >0<
中庭にはかわいい手押しポンプが設置
米屋の森の参考になりそう
滅亡したラピュタ人によって作られた半有機体ロボット
記念撮影スポット!!
東京都現代美術館 借り暮らしのアリエッティ展
同時開催のこどものにわ 作品 KOSUGE 1-16
内藤多仲設計の東京タワー
柱脚の細さに改めて感動
東京 スカイツリー 日建設計
これからの成長が楽しみ すでに巨大ですが
完成パース
St. Alban's. Chrch アントニン・レイモンドの設計
英語で礼拝をしていました
下地にポリエチレンフィルム0.1mm 防火板 この上に耐水合板下地にサワラの板を張ります 4重の防水構造にして耐久性を高めています
このほか小屋裏の湿気対策として壁杉板に通気スリットを空ける予定です
洗面とWCの間通路下に給水ヘッダー(分岐装置)を設けています
架橋ポリエチレンを使った給水配管の接続トラブルはこの部分が多く 板の間からの点検口からこの部分のチェックが出来ます
ピンクの配管は温水です
茅野市美術館
駅舎、図書館などが一体となった施設 設計は古谷誠章
松本城
何度か松本には訪れてはいましたが 城に入るのは初めて
日曜日のため城内は大渋滞 (;^_^)
やっと天守閣に上ったかと思うと 下りも渋滞・・・
入場制限しないと 暑さで倒れてしまう心配
松本市内 蔵をテーマとした街づくり
和菓子の店で一服 暑くても暖かい物がおいしい 昆布茶とようかんをいただきました
草間弥生のオブジェ
最近水玉作品に接する機会が多い
自販機、ゴミ箱まで水玉
松本音楽文化ホール 設計は伊藤豊雄
イタリア料理 ”みたに ” 設計は中村好文
藤森さんもよく見えるそうです
八王子を7時出発して自宅へ到着したのが25時
長ーく こゆい1日でした