”ごっこ” 遊びではありません 魚の名前です p(^-^)q
恨めしそうにこちらをにらみ返しているよう
なんともグロテスクな魚 別名ホテイウオ だそうで北海道では一般的な魚だそうです
久留米にある橋本商店で売ってました 鍋にするとうまいと言われ かなり引きながらも購入
¥190 安!!
表面がぬらぬら・・・ 熱湯をかけてヌメリを取ります
さばこうとするとまな板の上から逃げていきます・・・
鮟鱇の吊るし切りの気持ちがわかりました
メスの卵はプリン体を避けるため オスと思われる方にしました 正解! 1Kgほどあり肝も太って 白子もまったく癖なし
味の方は 全身コラーゲン あんこうをもっとやわらくした ふわふわとした食感 臭みなし 美味しい鍋に仕上がりました
自宅の便器故障 ^^;
便器の水がロータンクがいっぱいになっても止まらなくなってしました。
ばらしてみると、水を止めるダイヤフラムが傷んでいるようです。最近の便器は高性能化し電子部品を使っているため、修理は家電製品扱い。メーカーのサポートデスク対応になるようです。
9年間にあったトラブルは、薪ストーブ煙突部分からの雨漏れ、ボイラーの給水接続部分からの水漏れ、電球1個球切れなどです。
外壁の木部の再塗装も予定しています。
かきもり文具店でオリジナルのノートを制作
文具好きにはたまらない 自分だけのオリジナルノートを蔵前にあるかきもり文具店で作れます (^ ^)/~
ちなみに銀座にある伊東屋も大好きです
おとぎの宿米屋のコンペ
「地域と共に生きるデザイン」の提案を募るアイデアコンペの現地説明会の様子
前日までの雪も上がり無事終了
内容は幅広く多岐に渡るため4月当初までにまとめられるか・・・
主催は郡山アーバンデザインセンター[UDCKo] 米屋企業株式会社
木造ドミノ住宅見学
福島の家 復興住宅コンペの2次審査に向け東京東村山にある建物を見学
東京都の求める坪50万のローコストを実現したOMソーラーハウス
外周部のみを耐力壁としているため 内部に布基礎はない 2本の大黒柱を支える独立基礎のみ
基礎周りはこの他にも色々とコストを下げるポイントがある
内部の様子 木製の建具はオプション
内部の特徴は トイレ洗面浴室以外に、間仕切り壁の殆ど無いワンルームが基本で 追加した壁建具は統一した高さにより移動も可能
電気の配線にもローコストの工夫がある