Blog ブログ スケッチブック - 建築、旅行、食べ物、温泉他をスケッチ

2012年07月の記事
[東日本大震災]12.07.26

調査3

第1次で予定した建物の調査が終了 このあと調査対象エリアは海沿いなどの郊外に移っていきます

船や車がいたるところに流された地震後そのままの風景
このあたりの線量は低いのに手付かずの状況

駅南にある踏切の画像 1年4ヶ月経つと線路はサビ 草も伸び放題

[食べ物のスケッチ]12.07.10

新鮮野菜

先ほど実家から届きました

母がよく作りちまきは もち米の甘さにほんのりしお味 きなこなど付けずそのまま頂きます
インゲン、にんにくも初物 ありがたいです ^0^♪

[食べ物のスケッチ]12.07.05

米屋さんでそば会

岐阜からそば職人が米屋さんにいらっしゃいました
お名前は 水谷豊さん なんか聞き覚えのある・・・   器も自分で作ってらっしゃるそうです

まずはおしながき 食事会場の場所は”穂” 中庭に植わった植栽が風にそよいで またいい風情

ケークサレ のサレは塩 もっちりした食感 生地もそば粉使用
胡麻豆腐のような食感の牛乳豆腐もいいお味でした

蒸し物  かぼちゃで作ったまんじゅうの皮の色がうつくしい 優しい甘さが口に広がります

岐阜から持参されたそば粉で先ほど打うちあがったばかりのそばは 程よい腰と食感
冷た過ぎないこのぐらいのツユの温度がわたしもすきです

[食べ物のスケッチ]12.07.05

野菜の花が満開

今年の梅雨は夜間に雨が降り日中は晴れ間がのぞく天気が続いています。植物もしっかりと養分を吸い上げ順調な生育。実家から届いたきゅうりもシャリシャリの旨さ! ナスの収穫が待ち遠しい


[東日本大震災]12.07.01

調査2

20kmの避難エリアに当たる地域では、上下水道 電気などのインフラは利用できないため事務所と利用している浪江ふれあいセンターは発電機を設置して照明や空調をまかない、便所は仮設用で、手洗いの水は毎日ポリタンクに補給している。
もちろん食事する店もコンビニも閉店しているため昼は弁当持参 これが唯一の楽しみ (^_^;)


CATEGORY
RECENT ENTRY
MONTHLY
BACK NUMBER
FEED