5?6?才位ぐらい?

古いアルバムが出てきました ^^;
三春町 福聚寺で餅つき

毎年恒例の餅つきで 玄侑宗久さんの杵使いが堂に入っています

100kgのもち米を2つの臼を使い5時間かかってツキきあげました

今月のお言葉 蕪村の句
武蔵野プレイス
柔らかい空間が折り重なっており とっても楽しい図書館
中央線武蔵境駅前にあります



光自動車整備工場 基礎
基礎配筋 地中梁配筋


定義山
定義如来・西方寺 平家の落人の平定義(たいらのさだよし)公がここで暮らしたことに由来

風格のある山門

めずらしい六角形の本堂

彫り物が見事

ここの名物が 揚げたての三角油揚げ 外カリ 中ふわ とうがラシと醤油でいただきます
この他に味噌を塗って焼いたおにぎりも美味しい ^0^♪